プリミィの登録&支払い方法を詳しくご紹介していきたいと思います✨
プリミィの登録は基本的には、スマートフォン&タブレットでの登録となっています。
プリミィの支払い方法はクレジットと携帯キャリア払い
プリミィ の支払い方法は二種類です。
・クレジットカード決算
・携帯キャリア決済
(携帯料金と合わせての支払いなので簡単に利用できます。)
月額300円くらいなので携帯払いにしても、携帯料金が高額になるなんて心配がありません。
口コミなどを見るとアプリなので毎月の携帯代金と一緒に決算される方も多いようですが、
クレジットカードだとカード会社のポイントが溜まるので私はクレジットカード決算にしています✨
プリミィの料金の、よくある質問に関してはこちらにまとめてあります。
プリミィは月額324円(税込)
毎月そんなに払ってまで何故私がプリミィを登録し続けているのか...それは
トータルで考えるとそれでもお得だという事に気が付いたからです(´;ω;`)✨
そもそも私も以前はセブンイレブンのデジタルプリントとか、写真屋さんで見かけるプリントマシーンを結構使っていました。
↑こーゆうやつです✨
高校時代からの仲良しな友人と年に数回みんなの誕生日に集まって、
みんなで作ったフォトアルバムをプレゼントしたりしているのですが、
その際にコンビニや電気屋さんに行き、30〜50枚、多いときは100枚くらいプリントをしていたので、
これが結構な出費だったんです。
大体一枚40円が相場なので、
30枚プリントしたら、(30枚x40円)1200円
50枚プリントしたら、(50枚x40円)2000円
100枚プリントしたら、(100枚x40円)4000円?
た、た、、高い!!!!!!(´;ω;`)
なんとか安い写真プリントを探さなくては・・・
そこで私に入った朗報!!「プリミィは一枚5円」✨
...ん??...ん?........5円?!
しかもプリントされた写真たちは、自宅に届くプリミィ 。
一枚5円って事は、30枚だと150円。50枚だと250円。
100枚プリントしても、500円じゃん!!!!安っw
今まで高額なプリント代を払っていたのがアホらしくなりました。。。w
でも、そんな風に安い値段を出しといて、手数料とかかかるんじゃないの??(´・ω・`)
調べて見ると、手数料などは一切かからず、送料が108円(税込)だけかかるそう。
(120枚以上で送料は無料になる)
120枚プリントしても、1枚5円だから600円しかかからない!!✨
これなら溜まった写真をまとめて定期的にプリントしていったらお得だ!!!
こうして私はプリミィユーザーになりました。
結論からいうと、、、実際にプリミィを使用して、とっても満足しています✨
写真も綺麗ですし、とにかく今までわざわざ写真プリントしにいっていたことを考えるとかなり楽になりました。
子供が生まれてから、プリミィを乱用しまくって写真整理も捗りまくってます✨✨
流行りのましかくの正方形プリントも出来るのでそこらへんは、コンビニには無い機能です。
実際に使用してみてどのように配達されるのか?写真のクオリティは?などの詳しい内容はこちらにまとめてみました♪
クラウドに保存は大切ですが、クラウドにデータ放置すると結局写真を見ることが無いので、
写真はプリントして家族みんなで見れるようにするのが一番です。
毎月のフォトプリント代が高い(泣)という方にはかなりおすすめですよ✨
プリミィ公式サイトにも詳しい説明が載っています!